植木の剪定(カット)について
 
		 
	お客様がお手入れしやすいように!!
          それぞれ思い出のある植木を大切にしたいという思いから、庭クイックではお客様が後々アフターケアしやすいように、剪定の作業いたします。
   それぞれ思い出のある植木を大切にしたいという思いから、庭クイックではお客様が後々アフターケアしやすいように、剪定の作業いたします。
         
         
         
         ゴールドクレストは、切りすぎると
         枯れやすく、また剪定しないでおくと成長が早いため、大変手入れが難しい植木です。そのような植木も後々手入れしやすいようにします。
         剪定をしたら、庭のあと片付けもします。
         
        
植木が病気になりにくく、育ちやすいように!!
   間違った剪定によって切り口から腐り、植木が枯れるケースもあります。
     間違った剪定によって切り口から腐り、植木が枯れるケースもあります。
     庭クイックでは、そのような心配はございません。
  
     剪定の際、植木の切り口は切りっぱなしでなく、切り口の断面に、殺菌剤を塗って、
     腐るのを防ぎます。丁寧な剪定の作業には自信があります。
     決して手抜きの剪定作業はいたしません。
     
植木の種類によって最適な時期を!!
      
 それぞれ思い出のある植木を大切にしたいという思いから、庭クイックでは植木の種類によって、時期に応じた剪定をします。
      それぞれ思い出のある植木を大切にしたいという思いから、庭クイックでは植木の種類によって、時期に応じた剪定をします。
      
  
  
      ※花が咲く植木は、剪定の時期を間違えると、来年花が咲かない、ということもおこります。
      剪定をしてはいけない時期は剪定は行いません。植木にとって良い時期に剪定作業いたします。お客様の大切な植木です。
      毎年綺麗な花が見られるように最善を尽くします。
夏の剪定で注意すべきこと
夏の剪定で注意が必要!切りすぎると枯れることも!
コニファーの剪定で注意するべきこと
コニファーは大きくなりすぎると理想的な形にすることが難しくなるよ!剪定時期が大切!

 
確かな実績と技術と安全性があります。
神奈川県造園業者ランキング、4年連続1000社中のうち第1位を獲得しました。
   平成14年6月30日
平成14年6月30日	 
      神奈川県造園業者ランキング第1位獲得しました。
      
      平成13年12月26日 
      
      宮内庁本庁より皇居内の造園工事の初指名をいただきました
      平成元年9月20日
 	
      昭和62年度神奈川県三ツ池公園整備工事で優良工事請負業者表彰
      
      
      
       
 
お客様に選ばれる理由があります!
よくいただくご質問
お客様から剪定・伐採・草刈・芝張について、こんな質問をいただきます。まとめてみました。
q 料金は作業時間で変わったりしない?
      
      A
      ほかにご要望や変更がなければお見積もりの金額以外は一切いただきません。どんなことでもご安心してご依頼ください。
      ※ゴミ処理費用は作業後に別途お見積りさせて頂く場合があります。  
q 出張費とかかかりますか?
      
      A
      出張料金は必要ありません。営業エリアについてはこちらで確認ください。  
      剪定、伐採、草刈などなんでもお問い合わせください。
q 植木1本からでも本当に来てもらえますか?
      
      A
      もちろん1本からで大丈夫です。塀を越えた部分だけ、
      
      窓に掛かる部分だけ切ってなどの、ちょっとした剪定作業についてのご要望にもお応えしております。 
お客様の声
剪定を頼みました。対応も良く作業も早かった
今回の作業は予算オーバーでしたが、前回お願いしたときの対応も良く作業も早かったので今回も庭クイックさんにお願いしました。 神奈川県 Y様
剪定や木を切るとき以外も呼びたいです
木を切った後のお庭がすごく綺麗だったわ。こんなに綺麗になるのなら木を切るとき以外も呼びたいです。
      神奈川県 匿名希望様
本当にきれいになりました。
作業にお越しいただき本当にありがとうございます。本当にきれいになりました。
      作業員の方にもどうぞよろしくお伝えください。来年も是非お願いいたします。 神奈川県  K様
価格について
植木の剪定(カット)価格について
   植木の剪定(カット)の価格の判定は、植木の高さで判断いたします。
    高さは2階建ての家であれば、だいたい5メートルぐらいの高さになります。それを超える判定やお客様でできない場合は無料でお見積もりにお伺いいたします。
   
    
    植木の剪定(カット)の価格の判定は、植木の高さで判断いたします。
    高さは2階建ての家であれば、だいたい5メートルぐらいの高さになります。それを超える判定やお客様でできない場合は無料でお見積もりにお伺いいたします。
  
    
    植木の剪定(カット)苗木0.5m以下ですと2,200円(税込)からになります。
  
    低木の剪定ですと 4,400円 /1本(税込)になります。
  
  
    ※仕立て剪定をご希望の場合は、別途料金が発生いたします。
  
    ※透かし剪定をご希望の場合は、別途料金が発生いたします。
  
    
    
  
  剪定価格のシミュレーションはこちら→    
剪定の種類について(刈込み剪定、通常剪定、透かし剪定、強剪定)
    弊社では、お客様のご要望に応じて各種剪定の種類をご用意しております。
 
   弊社では、お客様のご要望に応じて各種剪定の種類をご用意しております。
   刈込み剪定、通常剪定、透かし剪定、強剪定など剪定の仕方によって樹木に与える影響も異なります。
   どんなことでも結構ですのでスタッフにお申し付けください。
   
    刈込み剪定
 
        刈込み剪定
        樹木の外側を刈込、小さく形を整える剪定です。
  
    通常剪定
 
        通常剪定
        刈込剪定をした後、樹木内側の込み合った支障枝を取り除く剪定です。
  
    透かし剪定
 
        透かし剪定
        通常剪定をした後、樹木内側の込み合った支障枝をさらに多く取り除く剪定です。風通しを良くし、後ろの背景が透けて見えるようにする剪定です。
  
    強剪定
 
        強剪定
        刈込剪定、透かし剪定をさらに多く実施し、枝数を少なくする剪定です。(※強剪定を実施すると枯れてしまう可能性があります)。
  
剪定の価格表について
| 【低木】0~3m | 【中木】3m~5m | 【高木】5m~7m | |
| 剪定 | ¥4,000/本(税抜)~ ¥4,400/本(税込)~ | ¥8,000/本(税抜)~ ¥8,800/本(税込)~ | ¥20,000/本(税抜)~ ¥22,000/本(税込)~ | 
|---|
  庭クイックではお客様の大切なお時間とお金を節約いたします。 
  
  お見積もり額を超えるような請求はいたしません。ご安心ください。
  
  ※高さ7m以上は別途お見積をさせていただきます。
  
  ※上記は目安です。その他、色々な作業も行っております。ご不明な点がございましたらなんでもお問い合わせください。
  
  
 
  
  
  
庭クイックサービスご提供地域・植木の巡回管理が可能な地域
 東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県の地域が作業可能です。
    植木の剪定、松の剪定、芝刈り、草刈り、手抜き除草、樹木の植え替えなど、
    その都度お問い合わせくださいませ。
1本からの植木のカット(剪定)明瞭な価格設定
   庭クイックの作業料金は日本一明瞭!お客様をみて、価格を決定させていただくようなふるい体質の造園屋さん・植木屋さんではございません。
 庭クイックの作業料金は日本一明瞭!お客様をみて、価格を決定させていただくようなふるい体質の造園屋さん・植木屋さんではございません。
     そのようなずるい商売もしておりません。お客様ご自身でもおおよその金額がわかるような価格設定を心がけております。
     お見積もりは無料でお伺いいたします。
     もちろん剪定、伐採、草刈、芝、すべての作業に手抜きはいたしません。
      
 
お客様への10ヶ条のお約束
 
   
   
    - 作業にご不満があれば、何度でも切り直します!
- 見積書には処分費等特別な場合を除き一式という言葉を使いません。
- 丁寧に1本ずつ単価を計上します!
- お見積より高い請求はいたしません!
- 小さいお子様のいるご家庭には薬剤などの使用を制限します!
- トイレは借りません!近所の公衆トイレを使用します!
- お茶やお食事は一切頂きません。お気持ちだけ頂戴します!
- 作業中にお客様の敷地内ではタバコを吸いません(休憩中に車で吸います)!
- 挨拶をきちんとします!
- 予定時刻より遅れそうな場合は必ず電話をいれます!
 
100%返金保証制度について
    庭クイックではお客様にご満足頂くために、返金保証制度を設けました。
    サービス品質には万全を期しておりますが、万が一上記の内容が誠実に履行できず、お客様にご不満を抱かせてしまった場合は、上限10万円までの作業代金(処分費用および材料費用を除く)を全額返金処理を行います。
  
    また今後の更なるサービスの向上に役立たせていただきますので、返金の際は弊社所定のアンケートにご協力ください。その他返金条件は下記の通りです。
 
  - 過去5年以内に本制度を利用したことが無いお客様
- お見積代金を全額前払いにて支払っていただいたお客様
- 返金の範囲に処分費用は含まれません。
- 返金の際は、当社より購入していただいた植木その他の材料は返却していただきます。 (その際の送料はお客様負担となります)
- 返金理由調査アンケートにご記入いただけるお客様
- 新入社員教育時などの特別価格によるキャンペーンをご利用の際はこのシステムはご利用いただけません。
 
剪定について
      
      
      剪定時期は樹種により異なりますが、下記を目安にして下さい。
      
      針葉樹	5~6月と9~10月
常緑樹 5~6月と9~10月
      
      落葉樹 7~8月と11~3月
花木	秋から春または花後 
※樹種により異なる  
剪定時期
      
      
      ■アジサイ…◎強剪定:5~6月花後すぐ…○弱剪定:11~2月
      
      ■ウメ  …◎強剪定:6月上旬~中旬
      
      ■カツラ …◎強剪定:12~2月…○弱剪定:6~7月
      
      ■サクラ …◎強剪定:12~2月
      
      ■サザンカ…◎強剪定:3~4月新芽が出る前剪定 ○弱剪定:11~12月
      
      ■サルスベリ…◎強剪定:11月~3月
      
      ■ツツジ  …◎強剪定:11~12月 …○弱剪定:5~6月花後すぐ
■ドウダンツツジ…◎強剪定:11~12月…○弱剪定:5~6月
■ハナミズキ…◎強剪定:11~12月…○弱剪定5~6月          
■バラ…◎強剪定:12~2月  …○弱剪定:5~9月   
■ヤマボウシ…◎強剪定:11下旬~12月   …○弱剪定:5~6月       
■ブルーベリー…◎2~3月上旬剪定
■ラベンダー…◎強剪定:5~7月花が咲き終える前
    
 
  
  
 
    
     
  




 
        
      
 このページを見た方は、このコンテンツが人気です。
このページを見た方は、このコンテンツが人気です。











 
 
		 
		 
		





